2006年01月30日

マフラー

. おそらくレッグウォーマーか何かだと思うのですが…母上が突然何を思いついたのか、それをヤマトに着せてしまいました。
さぞ嫌がるだろうなと思いきや、抵抗する事も全くなく、
それから丸1日、ヤマトはそのマフラーを着けたままで過ごしました。

何か着せられるのは、大丈夫な子だったんだね。全然知らなかったよ。
これなら、コスプレもOKなのかも知れませんね。
posted by chimaki at 13:20| Comment(20) | TrackBack(0) | ヤマトのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月13日

リフォーム

ちまき家のリフォームが始まりました。
まずは床の張り替え。毎日いろんな人が来て、いろんな音が響きます。

ヤマトはと言うと、そんなの全然気にしていない様子…と言うのは最初の2日間だけだった。
3日目になると、家族が閉じこもっている居間の真上で工事が始まり、うるさいの何のって、さすがのヤマトも情緒不安定になってしまった様です。
まとわりついてみゃーみゃーぎゃーぎゃー。
気を静めるためか、やたら大量にメダカの水槽の水をがぶ飲みするし。

そんなヤマトでも、大工さんとはとってもフレンドリーです。休憩中の大工さん達に寄って行って、頭ごちん。
大工さんに腹をまさぐられ「クロちゃん、これ以上太ったらいかんぞ」と言われてしまう始末。

これぞホストキャット魂なクソ度胸だと思うんだけど、それにしても、知らない人に腹をさぐられるのはやめろよぉ〜不用心が過ぎやしないかい?(ちまきと初対面の時も、腹さぐらせてくれたっけ)

来週になったら外壁に足場が組まれるので、外にも出れなくなります。ヤマトの行動可能範囲がいよいよ狭くなりますが、さて…
posted by chimaki at 13:07| Comment(14) | TrackBack(0) | ヤマトのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月01日

あけました

今朝、起きて一番最初にした事は、

ヤマトの「構ってコール」に応えるべく、ヤマトを抱き上げてなだめました。

そして、猫缶をヤマトに差し出し、

便所の前に散らかっていたうんこを片付け
(便所の外にするなんて…便秘かな?それとも何かの腹いせか?)
(念のために猫缶に下剤を混ぜておきました)

その後、ちまきは何も食べずに、速攻で家を出るのであった(寝坊して、初詣での待ち合わせに遅刻したんだよ)

いつもと変わらない一日の始まり。
あと何年続けられるだろうか?


ヤマトともども、ことしもよろしくおねがいします。

posted by chimaki at 10:59| Comment(26) | TrackBack(0) | ヤマトのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。