2007年03月31日

フクちゃんレポート 3日目

フクちゃんは今日も未明に這い出して来て、鳴き続けました。
ひたすら鳴くのは、どうやら飼い主(故人)を呼んでいるっぽいです。

ちまきの様子をうかがいながら(鳴きながら)部屋を一周し、カリカリを口にします。
ちょっと食べては、ちまきの方に振り向き、またちょっと食べては、ちまきの方を振り向き…これはもしかして「食べるから、見てて」って事かな?

もしかしたらと思って、フクちゃんのほおをなでてみると(大乱闘以外では触るのは初めてです)、フクちゃんの態度が豹変しました。
大きな音でゴロゴロとのどを鳴らし、スリスリして来ます。
この子は、ヤマト以上のベタベタな甘えたさんでした。

おなかでも尻尾でも、どこでも触らせてくれるので、ひとしきりチェックしてみました。
毛は剛毛です。
耳の先に飾り毛が生えています。何かの洋猫の血が混ざってるのかな?
尻尾はまっすぐで、全く折れがありません。
性別は、去勢済♂でした。
手足が異様に太いので、一見してとても短足に見えます。
どうやら噛み癖がある様です。
マタタビには無関心です。
猫缶も口にしました。ドライもウェットも食べられるのであれば、老猫になってからも安心ですね。

数十分ほどスキンシップをした後で、ちまきは眠くなったのでそのまま寝てしまったのですが、フクちゃんはひとしきり鳴きながらうろついたと思ったら、またもやベッドの下に潜り込み、出て来なくなりました。

日中ちまきが留守の間に、食事をした痕跡がありました。
今も、こもったままじっとしています。
広い場所では安心して眠れない、と言う事みたいですね。

飼い主に会えない寂しさを紛らわすためと言うのもあるのでしょう、人には慣れる事が出来ました。あとは場所に慣れるのを待つだけですね。
posted by chimaki at 22:11| Comment(5) | TrackBack(0) | フクのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月30日

フクちゃんレポート 2日目

夜中の3時にごそごそと這い出して来たフクちゃん。
フクちゃんを入れて持って来た段ボール箱に、自分から入って行き、なーなー鳴き始めました。
「元のおうちに帰りたい!」って感じでしょうか?

ちまきの存在を気にせずに、自由に部屋を探検してもらおうと思って、ちまきはしばらく部屋を出る事にしました。
1階でヤマトを抱いてうとうととしていると、2階からはドスンドスンとかなり激しい音がしていました。

数時間ほどして様子を見に行くと、フクちゃんは再びちまきのベットの下に潜り込んで、ろう城を再開してました。

でも、カリカリを食べた跡、トイレを使った跡、段ボールで爪とぎした跡がありました。
断食ろう城するつもりはないらしいと言う事で、一歩前進と言う所でしょうか?

その後、フクちゃんは今の時間に至るまで、ろう城し続けています。

で、この一件でわかったのが、フクちゃんは猫缶を食べない(カリカリオンリー派?)と言う事と、段ボールで爪とぎすると言う事でした。
そう言えば、故人宅に爪とぎ器のなれの果てが置いてあった様な(その時にはそれが必要だと言う事に全く気がつかなかった)…すでに処分されちゃってるだろうなと思って、今日はホームセンターで段ボール爪とぎ器を買って来ました。

一方、ヤマトですが「誰かがうちに居る」と言う事はわかっている様です。でも、いつも通りご近所猫が庭を侵犯したのだとばかり思い込んでいる様で、しきりに「外に出せ」と要求して来ます。
posted by chimaki at 20:33| Comment(2) | TrackBack(0) | ヤマトのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月29日

フクちゃんレポート 1日目

. ちまき家に運び込み、フクちゃんの入っている段ボールを開けると、ちまきはそのまま部屋を出ました。
最初のうちは窓際で外を見ながら鳴いていましたが、数時間後には、ちまきのベッドの下にもぐり込み、ろう城を決め込みました。

ちまきが声をかけると唸ってばかりでしたが、半日もすると唸るのにも疲れてしまった様です。
泣き疲れて寝てしまったのが、この写真。

飲まず食わずの体力勝負になるのがとても心配なのですが、ここはあえて何もせずに、フクちゃんが自分で出て来るのを辛抱強く待つ事にしました。
posted by chimaki at 23:00| Comment(5) | TrackBack(0) | フクのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

里親募集 の予告

. ちまきの友人かつ恩人な人の訃報が入り、お葬式に行って参りました。
何でも、その人が亡くなって空き家になってしまった家に、猫が1匹取り残されてしまったとの事。
「保健所に送る」なんて話になってしまっては大変なので、友人同士で話し合って、ちまきが一時預かりする事にしました。

以前この家には、友人殿とその母上が住んでいました。フクちゃんはその2人の飼い猫さんだったのですが、まだ1歳10か月なのに、2度も飼い主に虹の橋に先に行かれてしまいました。
おそらく心の傷は相当なものだと思います。

元々とても人見知りする子な上、捕獲の際に数十分にも渡って大乱闘になってしまったので、ちまき家に来てもらっても信頼関係のカケラもありません。
家具の下に上半身を潜り込ませ、目をまんまるくして、う〜う〜唸ってばかりです。

写真は故人のケータイの待受画面になっていたものです。飼い主のひざ枕で、ものすごく幸せそうな顔をしています。
今の状態はその姿とはかけ離れていて痛々しいのですが、だからと言ってその家に再び戻る事も、飼い主に再び会う事も出来ません。ここはフクちゃんに頑張って克服してもらうしかありません。

ヤマトはものすごいヤキモチ妬きだし、フクちゃんは神経質だし、多頭飼いは最初から無理だとわかっています。ですから、里親探しをするつもりなのですが…今の所、6〜7kgの巨猫(ただし小太り程度でデブではない)、多分オスだろうと言う事しかわかりません。
信頼関係が出来上がるまで医者にも連れて行くのも困難なので、ワクチンとかウィルス検査とかもちょっと先になりそうです。

2階の一部屋をフクちゃんに与え、ヤマトは1階だけに行動範囲を制限し、完全隔離状態にしました。
ヤマトに新参者が来た事はバレていないのですが、やはり何かを感じているのか、さきほどからちまきにベッタリで離れようとしません。
posted by chimaki at 03:00| Comment(5) | TrackBack(0) | ヤマトのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月26日

あのこの事もっと知りたい!!バトン

maromaroのlovemaroさんからバトンが回って来ました きゃ〜
バトンなんて無縁だと思っていたのにねぇ。
せっかくだから応えてみたいと思います。

題して「あのこの事もっと知りたい!!バトン」
Q1.そんな5人にバトンを回す。(回す人を最初に書いておく)
この質問は途中の誰かが後から付け足したものだな?
Q2.お名前は?
「たつもとちまき」よく誤解されますが、ちまきは男の子ですので、お間違えなく〜
とある漫画のキャラの名をもらいました。
その漫画家にキャラ名の元ネタを尋ねた所「実は松本千明なんです」と打ち明けられてビックリ。
そうか、ちまきはドジでのろまなカメだったのか…
Q3.おいくつですか?
新幹線?
Q4.ご職業は?
サムライです。お仕事下さいm(_ _)m
Q5.ご趣味は?
猫の肉球をぷにぷにする事。
他に、献血をする事や、街道をウォーキングする事など。
Q6.好きな異性のタイプは?
頭が回らない人だと守ってあげたくなります。
頭がいい人だとホッとできます。
Q7.特技は?
小説が書けます(←特技?)
あらゆる動物と会話が出来ます。
Q8.資格、何か持ってますか?
サムライをするための国家資格をひとつ持っています。
その他には、基本情報処理とかアマチュア無線とか家電エンジニアとか電話工事担任者とか…どれも仕事と関係ないっ!
Q9.悩みが何かありますか?
体調は常に不安定です。
おかげで仕事の効率がとても悪いの〜
Q10. お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
焼きそばとかクレープとか好き。
餃子の皮はぶ厚い方がいい! 納豆は大粒の方がいい! パスタはアルデンテじゃないのも時には食べたい!
牡蛎としゃぶしゃぶは大嫌いなので、ちまきを接待しようと思っている人は要注意です!
Q11.好きな人はいますか?
いないなぁ〜
Q12. あなたがその愛する人に一言!
だからいないって〜
Q13.回す人5人を指名すると同時にその人の他者紹介を簡単にお願いします。
  • GEROぐ【SEKIさん】
    元ノラで幸せ満喫中の、げろねこ殿
  • Nekomatayayoyayoya【Nekomataさん】
    とっても美人なサバ4にゃんの大家族
  • けろっとはっしん【kero2さん】
    脳障害も何のその・マイペースな幸せ者のしましま殿と、その兄を守るために日々奮闘中のちび殿
  • アチャノツボ【アチャママさん】
    うちの前猫に瓜二つで他人とは思えない、あちゃのつぼね嬢
  • にこまる【M'eque'さん】
    りりしくて男前で胸毛もじゃもじゃな、にこまる殿
バトンと言うのはチェーンメール的な危うさもあるので、このバトンは返品可としますm(_ _)m
気が向いたら受け取って下さいませ。
posted by chimaki at 14:45| Comment(8) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする