今日は1日、非常によい天気でした。
昨日発見した駐車場の持ち主が非協力的で、倉庫の床下をふさぐのはやめて欲しいと言っていたにもかかわらず、ふさがれてしまいました。
これで、根気よく待ち伏せなりをして捕獲する事が出来なくなってしまいました。
(一応は、敷地に入る事は大目に見てもらえているんですが)
一方、昨日の置き餌が食べられている気配がありませんが、これは時間の問題なのかなぁ?
今日は未明から午後にかけて2時間毎に捜索をしましたが、いつも通り手がかりはありません。
このブロックにいると言う事ははっきりしているのですが、探し様がないと言うのが正直言った所です。
# だって、ずっとここにいたのに、3週間も住民の誰ひとり目撃していなかったって事だもんねぇ。
非協力的な家がぽつぽつとある一方で、協力的な家もあります。今日は「うちに置き餌したらどう?」と言ってくれる家もありました。
その上で、ここにいる事がはっきりしているのなら…と言う事で、罠をしかけてみようかと思い立ちました。
で、捕獲器についてネットでお勉強。
レンタルしてくれる所と言えば、愛護団体か医者かペット探偵か…
愛護団体は地域猫の事しか引っかかりません。迷子猫については該当外って事ですね。
ちまき家のかかりつけの医者は、捕獲器を持っているのだろうか?
ペット探偵の方は、日300円と言う良心価格で貸し出している所が隣市にありました。
近所のホームセンターを回ってみましたが、売っていませんでした。
どちらにしろ、正月4日にならない事には捕獲器の調達も出来ない、と言う事で、それまでの間はアイデアとして取っておこうと言う事になりました。