2007年12月31日

振り出しに戻る

フク捜索25日目です。

今日は1日、非常によい天気でした。

昨日発見した駐車場の持ち主が非協力的で、倉庫の床下をふさぐのはやめて欲しいと言っていたにもかかわらず、ふさがれてしまいました。

これで、根気よく待ち伏せなりをして捕獲する事が出来なくなってしまいました。
(一応は、敷地に入る事は大目に見てもらえているんですが)

一方、昨日の置き餌が食べられている気配がありませんが、これは時間の問題なのかなぁ?

今日は未明から午後にかけて2時間毎に捜索をしましたが、いつも通り手がかりはありません。

このブロックにいると言う事ははっきりしているのですが、探し様がないと言うのが正直言った所です。

# だって、ずっとここにいたのに、3週間も住民の誰ひとり目撃していなかったって事だもんねぇ。

非協力的な家がぽつぽつとある一方で、協力的な家もあります。今日は「うちに置き餌したらどう?」と言ってくれる家もありました。
その上で、ここにいる事がはっきりしているのなら…と言う事で、罠をしかけてみようかと思い立ちました。
で、捕獲器についてネットでお勉強。

レンタルしてくれる所と言えば、愛護団体か医者かペット探偵か…
愛護団体は地域猫の事しか引っかかりません。迷子猫については該当外って事ですね。
ちまき家のかかりつけの医者は、捕獲器を持っているのだろうか?
ペット探偵の方は、日300円と言う良心価格で貸し出している所が隣市にありました。
近所のホームセンターを回ってみましたが、売っていませんでした。

どちらにしろ、正月4日にならない事には捕獲器の調達も出来ない、と言う事で、それまでの間はアイデアとして取っておこうと言う事になりました。
posted by chimaki at 17:38| Comment(2) | TrackBack(0) | フクのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月30日

その頃ヤマトは

. フクがいなくなった日から、超甘えたさんに変身してしまったヤマトです。
もう、ベタベタなんてもんじゃありません。
元々甘えたさんだったのですが、フクが来て以来あまり甘えなくなっていました。

この3週間の甘ぶりはかなりのものです。

あと、どれだけかするとフクが帰って来ると言う事も知らずに、今日もべったりです。

. ←これは、無駄になってしまったチラシ400枚です。
posted by chimaki at 21:06| Comment(7) | TrackBack(0) | ヤマトのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フク発見

24日目です。

土砂降りだった雨は午前中に止み、昼からは小春日和になったので(日光が差すのは実に数日振り)母上ともども捜索に出動。

第4目撃地点を捜索した後に、ちまきとしては久々に失踪地点に行ってみました。

失踪地点の隣の駐車場にある倉庫の床下から、猫が顔を出しているのを見かけました。近づいてみると、何とそれがフクでした。
床下に潜り込んでしまったので名前を呼びながらカリカリを差し出したのですが、こちらに向かって来たかなと思いきや、我々のちょっとした油断をついて反対側から逃げられてしまいました。

どんどんと広がる捜索範囲に途方に暮れかけていたのですが、これで失踪地点付近に潜んでいた事がはっきりしました。おそらくその倉庫の床下が寝床で、その隣のエサやりさん宅がエサ場になっているのでしょう。

寝床を突き止める事が出来たので、保護までは時間の問題かと思います。

駐車場の持ち主に挨拶し、これからは我々が頻繁に来て捜索する事になる事と、置き餌させて欲しい事を申し出ましたが、置き餌についてはきっぱりと拒否。
エサやりさん宅に挨拶し、おそらくここに食べに来ているだろうからよろしくお願いして来ました。
失踪地点(空き家)に、こっそりと置き餌し、フクが使っていた便所の砂をまいておきました。

で、フクの様子でしたが、とても元気でした。
樽太りだった体形は標準になっていました。痩せている様子はありません。

今日配る予定で準備したビラ400枚が無駄になってしまいましたが、まぁこれは、裏紙として活用したいと思います。
posted by chimaki at 15:35| Comment(9) | TrackBack(0) | フクのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月29日

フク捜索 23日目

天気予報では終日雨だったのが、午後になって止んだので、捜索に出ました。

母上が失踪地点と第4目撃地点を、ちまきが第4目撃地点と第2目撃地点を。

でも、日差しがない上に地面が濡れているので、猫の出現がありません。
(それでもミニ団地内で2にゃんに遭遇…ホント、この団地は猫率が高い)

今日からは、我がニュータウンは人口が倍に増える特別なシーズンとなります。
案の定、路駐の車がドッと増え、あちこちで賑やかな声が響いています。
そんな騒々しい中、猫遭遇率も下がっちゃうのではないかと、その点が気掛かり。
posted by chimaki at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フクのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月28日

フク捜索 今日はお休み

3週間が経過しました。

天気予報では午後から雨だったのですが、朝から降り出しました。
上空で雪が溶けて降る、しとしととした冷たい雨です。

降り出す前にひと周りしようと思っていたんだけど、降り出してしまったら猫も出て来ないだろうと言う事で、今日は捜索はお休みです。

この雨、明後日には雪になるらしいです。

仕事で通りかかったついでに、ヤマトがお世話になった神社へお参りして祈願して来ました。
posted by chimaki at 22:12| Comment(5) | TrackBack(0) | フクのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。