もう9回目と言う事で、感無量です。
推定年齢14歳間近と言う事で、特にこの1年はとても老けた顔になって来ているだけに、どの程度老体になったのかが気になる所で、今回もワクチンのついでに血液検査もやって来ました。
この日は先代先生が留守していたため、2代目先生に診てもらいました。
まずは体重。5.55kgでした。
前回(6月)よりも300g増。(体調不良で絶食の後の数値)
その前(去年の12月)よりも100g増。
見た目、やせ形な体形になって来ているのに、体重には変化がない事がちょっと意外。先生ともども「何でなんだ?」と。
とてもおとなしく保定されている間に、すんなり足から血液を採取。検査の結果は…
血液検査の結果項目 | 08/12 | 08/06 | 08/01 | 07/12 | 06/12 | 05/12 | 基準値 | 単位 |
---|
RBC | 728 | 649 | 752 | 749 | 820 | 848 | 580-1070 | ×10000個/μl |
---|
WBC | 108 | 130 | 127 | 146 | 114 | 91 | 60-180 | ×100個/μl |
---|
PLT | 329 | 169 | 332 | 296 | 119 | 203 | 100- | g/ml |
---|
Hgb | 12.2 | 10.8 | 13.8 | 12.9 | 14.0 | 13.2 | 8-15 | g/dl |
---|
PCV | 36 | 32 | 38 | 36 | 36 | 39 | 30-45 | % |
---|
MCV | 49 | 49 | 51 | 48 | 44 | 47 | 30-45 | fl |
---|
MCH | 16 | 17 | 18 | 17 | 17 | 16 | 12-18 | pg |
---|
MCHC | 34 | 34 | 36 | 36 | 39 | 35 | 32-36 | g/dl |
---|
TP | 8.4 | 7.2 | 9.8 | 9.4 | 8.0 | 8.4 | 5.1-8.0 | g/dl |
---|
GLU | 121 | 213 | 118 | 113 | 115 | 97 | 71-148 | mg/dl |
---|
BUN | 31.2 | 17.9 | 26.5 | 24.2 | 30 | 25 | 17.6-32.8 | mg/dl |
---|
Cre | 1.8 | 1.2 | 1.3 | 1.5 | 1.6 | 1.1 | 0.8-1.8 | mg/dl |
---|
NH3 | 38 | - | - | 52 | - | - | 23-78 | μg/dl |
---|
Na | - | 142 | - | - | - | - | 147-156 | mEq/l |
---|
K | - | 3.6 | - | - | - | - | 3.4-4.6 | mEq/l |
---|
Cl | - | 101 | - | - | - | - | 107-120 | mEq/l |
---|
Ca | 13.2 | - | - | - | - | - | 8.8-11.9 | mg/dl |
---|
GPT | 328 | 75 | 472 | 814 | 62 | 105 | 22-84 | IU/l |
---|
GOT | - | - | 221 | 397 | - | - | 18-51 | IU/l |
---|
Alb | 3.5 | 2.8 | 3.4 | 3.3 | 3.3 | 3.2 | 2.3-3.5 | mg/dl |
---|
TBIL | 0.3 | 1.1 | - | 0.3 | - | - | 0.1-0.4 | mg/dl |
---|
ALP | 81 | 67 | 97 | 69 | 105 | <50 | 38-165 | IU/l |
---|
TCol | 152 | 126 | 165 | 147 | 207 | - | 89-176 | mg/dl |
---|
GPTの値が、やっぱり悪くなってました。そして、去年同様、GPT以外の肝臓関係の値はどれも至って正常で…
で、去年同様、原因は何だろうかと言う話になったのですが、やっぱり見当もつかないと言う事になり…
6月に検査した時にまともな値になっていたのは、輸液したせいで一時的に(見た目が)よくなっていただけかも知れないし…
げろねこ殿と同様に、季節的な何かが原因になっている可能性もあるし…
食べている物が原因と言う事も、ないわけではなさそうだし…
一番可能性が高いのは、やっぱり他に何も症状もなく静かに肝臓が病んでいる、と言う事で。
# 去年と違って、慢性である事には違いないと言う事は、はっきりしたわけだね。
高齢だし、他に症状もない事から、去年同様「要観察」と言う事で特に治療はナシと言う事になりました。
肝臓の他には、腎臓関係の各値が上限値に張り付きつつあると言う事。腎臓が痛み始めているものの、これは歳相応だろうと言う事で。
肝臓の値がひどいなら、ワクチン接種はやめるべきだと言われました。
去年は、測定結果が出る前に接種してしまったので…通常あれだけ高い値が出ていれば、絶対に接種しないそうです。
でも、多頭飼いでもあるので、接種をお願いして来ました。
今回の病院代は
再診料 | 600円 |
---|
3種ワクチン | 5,200円 |
---|
血液検査 | 6,300円 |
---|
合計 | 12,100円 |
---|
posted by chimaki at 23:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ヤマトのこと
|

|