2012年09月30日

1周忌が過ぎていた

9/28がヤマトの命日だったんですが、気がついたら1日過ぎていまして、昨日、墓前に線香と焼シャケをお供えして弔いとしました。

一晩経って見てみたら、焼シャケは通りがかりの猫さんが食べて行った様です。

甘えたい時には素直に甘え、こちらがすり寄って行った時には我慢出来る範囲で応え、我慢の限界が来たらきっぱりと拒否する。そんな人との距離感をとてもよく知っていたヤマトは、体調のせいでとても手間がかかる猫だった代わりに、癒しもいっぱいくれた子だったので「ちまき家歴代の中で、一番可愛い子だった」なんて事を母上と話していました。ふたケタの数の猫との付き合い経験のある母上でも「あの子が一番だった」と。

フクが、とても寂しん坊のくせに人に構われるのが大嫌いなので、ヤマトの良さが余計に際立ってしまいます。

亡くなってしまったものを今更追いかけても仕方ないので、お世話し甲斐がなくても、フクをいっぱいお世話する事には代わりはないんですけどね。
posted by chimaki at 14:57| Comment(2) | TrackBack(0) | ヤマトのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。