2013年04月26日

フク、7回目のワクチン

フク、車内の定位置7回目って事は、うちに来て6年経ったって事ですね。

先月、病院との間を3往復もしたので、フクも慣れたもん。
おびえながらも、乗車した瞬間に定位置に収まり、病院に着くまでおとなしくしてました。
# いつもこうなら手がかからなくていいのに

先月の喧嘩で病気をもらっていないか、その検査もお願いしたんだけど、2代目先生が「最近DNA検査が発達して来てねぇ、見逃しも誤判定も飛躍的に改善されてるんだけど」ただし、検査は当然外注で、もうすぐゴールデンウイークで物流が止まるってんで、検査はまたの機会にって事になりました。

ワクチン接種は先代先生が対応
いつもは注射された事もわかんなかったのに、今日は針を刺した瞬間に唸りました。
それだけ病院慣れして、余裕が出て来たって事かな?

母上がフクに聴診器を当てては「心音に雑音がある」と言っている事について伝えると、2代目先生が聴診器を当てて「なるほど」と。
「蓄主に先に見つけられた事が悔しい」
生まれつきのものだし、何か処置するべきものでもないので、放置ですけど。
# 大病した時や死に際の時に、寿命に影響して来るんだろうね


posted by chimaki at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フクのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする