3月の怪我のときに行った医院は、畜主と患畜を分ける(畜主を邪険にする?)のがちょっとアレかなと思ったのと、請求がお高いのが気になったので、そことは違う所を試してみようと思いました。
犬猫仲間に聞いて「あそこがいいよ」と言われた医院へ。距離的には5分プラス、かな。
ここの医院は開業して何年も経ってなく、ピッカピカの建物で今風な感じ。
先生はとにかくマシンガンの様によくしゃべる。くどいほど説明をする。そんなポリシーの医院みたい。
ここでは採血時のみ畜主は診察室を退去、それ以外の処置や診察は畜主が補定の役割を担うので、去年までの医院と3月の時の医院の中間って感じになるのかな。
体重は7.40kgでした。
血液検査は「計る機械が変わると基準値が変わるから、今までのデータは参考にならなくなるよ」と言われたんですが、渡されたシートを見ると、これまでの医院と同じ機械を使っているらしい…
検査項目 | 基準値 | 検査結果 | 単位 |
---|---|---|---|
GLU | 71-148 | 133 | mg/dl |
BUN | 17.6-32.8 | 28.6 | mg/dl |
CRE | 0.8-1.8 | 2.2 | mg/dl |
TP | 5.7-7.8 | 7.2 | g/dl |
GOT/AST | 18-51 | 27 | U/l |
GPT/ALT | 22-84 | 73 | U/l |
白血球数 | - | 110x10^2 | 個/μl |
赤血球数 | - | 963x10^4 | 個/μl |
ヘモグロビン量 | - | 14.5 | g/dl |
血小板数 | - | 23.6x10^4 | 個/μl |
「悪いところはない。強いて言うなら脱水状態」去年と全く同じ事を言われました。