
あと一歩で6kgに迫ろうかと言う所まで行った体重も、今年に入ってからひょろひょろと下がり続けて先月などはついに5kgを切る事態にあわくってしまいました。
メディカルチェックは来月のワクチンの時に行うとして、とりあえずたくさん食べて太ってもらわないとヤバいかもと思って、カリカリを変えてみました。
老猫用の、しかも毛玉対策用のカリカリを食べてもらっていたのですが、一切そう言うのをナシにして、若者用のノーマルなカリカリに切り替えました。
すると、食べる食べる、すごい勢いでカリカリが減る様になってしまいました。
そんなにも、老猫用とか、毛玉用とかって不味いのか?
体重は5.4kgを中心に推移する様になり、ノラ上がり直後の頃の体重を維持出来る様になりました。
今回の体重減少騒ぎ、こんなに簡単な原因だったのか?(そうとも思えないけど)
と言うわけで、再びどっしりする様になったヤマトのケツの写真です。
所で、miaowさん所のTOMO嬢が、深刻な体重減少に悩んでしまう状態になってしまいました。先月にはヤマトの方が軽くなってしまって、こっちが慌ててしまったんだけど、それもほんのつかの間だった…
ヤマトとほぼ同い年の黒猫さんで、ちまきがネットを始めた頃からのお尻合い猫さんなんで、あまりひとごとって感じがしません。
再びモリモリ食べる様になって、元気になる日が近からん事をお祈りします。
で、ここから下は巨猫団にお知らせするための写真の説明ですっ。
ハンドル>たつもとちまき
ブログ名>黒猫ヤマトとバカ親日記
アドレス>http://blogs.dion.ne.jp/chimaki/
猫の名>ヤマト
猫自慢>体格がとてもしっかりしているデカ猫ですが、スリムなのでそんなに重くないです。
巨猫団団長猫主えゐちでございます!
仕事中なのに嬉しくてぶっとんでまいりました!
ほうほう!コレが噂のヤマトたんですな。
黒猫たんで骨格の大きな猫たんとは迫力満点ですね!
ウチにも黒猫がおりますが、
ばーさんですがチビっちゃいので
大きい黒猫ちゃんを目撃するとびっくらしてしまいます。
たしかに受付いたしました!
11月19日の巨猫団の更新を
どうぞお楽しみにおまちくださいませ♪
(⌒▽⌒)ノ
そんなに違うもんなんですね…。うぅ〜む。というか、ヤマトさんに必要な栄養素・量が
老猫用では足りなかったということなんでしょうか。
そして! 巨猫団?! おぉ、なんとすばらしいサイト&企画
ではありませんか!! がんばって写真撮って、うちも応募したいと
思いました。うふふふふっ。グン・8sならよもや巨猫団に
入れないなどということはあるまい…。ふふふふふ。
ヤマトくん 体重戻って良かったですねぇ。
痩せると体力・免疫ともに落ちちゃうので老齢にゃんこには厳しいです。
老猫用はカロリー低いですよね? たぶん味も薄くてヤマトくんのお好みに合わなかったのか?
血液検査したら大方のところは分かるんじゃないですかね。
うちのトンちゃんは4.5kgあるかないかになっちゃいましよ。
3週間あまりで500gもスリムに!
お腹の具合がまだスッキリしないのかもしれませんが。
巨猫団ですか〜 うちの場合はナスビィがもうすぐ門を叩くかもしれません。^m^
巨猫団1周年おめでとうございます。
…応募一番乗りしちゃいましたか?(TBP黒猫をRSSで受信していたので、いち早く書込をキャッチできたんでしょうねぇ)
タロウだったら文句なしに巨猫団入りしたでしょうけど(8kgあった)、ヤマトはタロウよりもひと回りでかいくせに、5〜6kgしかないんですよねぇ。
軽くてもでかいから入団申請してみようかと思っていたんですが、5kg後半台の体重をキープ出来る見込みもなくなったので、今回のお祭り参加で楽しみたいと思います。
食べ物でこうも変わるものかと、ビックリしてしまいました。それよりもたった数日で平気で数百g変化するんですよねぇ。
そうそう、グン殿なら、文句なしで巨猫団では大関級ですよ。太っていないのに8kgもあるんですから。
ヤマトともども、東の空から懸命に念を送っています。早く元気になるといいですね。…でも、まだ4.5kgあるんですか(ホッ)。やっぱり老齢になって来ると、病気に対抗する決め手はどれだけ太っていたかですよね(人間でも同じらしいけど)。ヤマトはその点、ちょっぴり不安だったりして。
うちは、タロウが太り過ぎで病気になったクチなので、体重減少で悩んだ事がありませんでした。今回のヤマトの件で、かなりビビってしまったって感じです。
ちょっとした違いが、食欲に影響するんですね。
うちでも、参考にさせていただいて気をつけてあげよう。
まだ、体重が元(5.6〜6.0kg)に戻ったわけではないので、原因を突き止めなければと思っています。
これから老いが進むにつれ、気が抜けないですよね。
絶好調って事ではないです。ノラ直後の体重に戻っただけでして…
そう言えば去年まではカリカリは高級品しか口にしなかった事を思い出しました。安いカリカリ食う様になったのは最近の事だったのね。(好みがまたもや変わったのかなぁ?)
シロはというと年々体重増加している感じで
今はたぶん7.8キロくらいはあろうかと思います。
とにかく少しずつですがしょっちゅう食べてます。
それでも昼間誰もいないことが多くなったため
朝食べてしまうと夕方まではおなか空かせて
待っています。たまにエサ切らすと99円ショップのカリカリ買うんですけどかなり美味のようです。
うちのセティはず〜っと5.2kgで増えも減りもしない・・・
そうそう黒猫といえば、近所のスタンドに齢21歳を超える黒猫がいるんだけど、かな〜り小さいですね。
(4kg弱くらいじゃないかな?!)
見事にこれだけ、残すんですよ。
食べやすいように、割って混ぜても、ダメでした。
よほどおいしくなかったのか。。。^^;
シニア用も、ダイエット用も、療法食も・・・
体のことを考えて作られたものは、やはりおいしくないんでしょうねぇ。。
去勢すると太るってよく聞くんですけど、ヤマトはそう言うのとは無縁ですねぇ。
7〜8kgとは、余裕で巨猫の域です。
tszkさん>
ヤマトもうちに来てからは5.6〜5.8kgで高値安定だったんですが、今年の正月から急に下がり始めたので心配になってしまいました。
geroさん>
人間の食事でも「体にいいものに美味いものなし」と言う位ですからねぇ。
これで病気でもされて療養食なんて事になったら、どうやって食べさせようかと日々悩む様になってしまうのだろうか?
ごはんで体重が変わるんですね。モリモリ食べてくれると嬉しいですよね。でも加速すると太っちゃうし、加減が難しいですね〜。
巨猫団って素敵!人間のオデブは見苦しいのに、ねこちゃんのオデブはなんてかわいいのだう・・・。
太り過ぎると病気になるし、痩せていると病気の時の対抗力が弱いし、難しい所ですね。
ヤマトの場合はどれだけ食べても太りすぎにはならないみたいなので、食べたいだけ食べてもらう事にしています。
ヤマト君可愛いですね☆やはり、黒猫だからヤマトなんですかね★お尻が最高にセクシーです♪
私もちまきさんのブログ、お気に入りに登録しました★また、来ますにゃん♪
フードのせいとは!?
シニア用などは、同じシリーズでも、
ちとお味が・・・
っま、どれ食べてもあんまり美味しいとは思いませんが・・・σ(・▽・)
まん丸、どっしりのおちりがいいんですよね!☆
名前をつけるまでの2〜3日の間に、仮の呼び名だった「ヤマト」が本にゃんも気に入り、そのまま名前になってしまいました。
きゅりあさん>
フードのせいなのかなぁ? 多分加齢による何かが潜んでいる様な気がします。
でも、多分、高齢用とか毛玉用とかは、粉っぽくて不味いんだと思う。食べてみると確かに不味いもんねぇ。
巨猫団団長猫主えゐちでございます♪
アタシ的には大盛り上がり大寝不足のなか
マックスフィーバーに楽しく壱周年を
むかえることができました♪
それもこれもヤマトくんにご参加いただいたおかげでございます♪
これからもどうぞ巨猫団をご愛顧くださいますよう♪
またグッドでナイスな巨猫風オシャシンがございましたら
是非是非巨猫団までお知らせくださいませ♪
ありがとうございました♪
(⌒▽⌒)ノ
おつかれさま〜
ケツだけの写真はヤマトだけだったけど、よかったのだろうか…
まぁ、人間にケツ向けるクセのある奴なんで、きっとよかったんでしょうねぇ。