
猫達もさぞ暑かろうと思って、水で冷やしたタオルをかけてあげました。
ヤマトは…最初のうちは気持ちよがっていましたが、10分ほどで嫌になってしまったらしく、タオルをどけてしまう様に…

滅多に冷房を使わないちまき家でも、37℃越えが予想される日は冷房を使います。
フクちゃんは冷房を気にしない様なのですが、ヤマトがなかなか…と言うか、ヤマトは38℃程度までは平気みたいですね。蒸し風呂の様な部屋で平然と寝ています。

この場所を巡って、しばしば抗争が勃発。
先日などは袋小路に追いつめられたフクちゃんの上にヤマトが馬乗りになって、フクちゃんが絶叫と失禁と…ヤマトの爪がぐっさりとフクちゃんの腹に刺さっておりました。
こいつらの仲の悪さは、相変わらずです。
この写真の様に並んでいるのは、珍しい光景です。
最初はイヤがったんですが、今じゃ、タオルかけたまま、競馬ウマみたいに歩いてます。(笑)
ヤマトくんとフクちゃん、
こうやって見ると、仲よさそうに見えるのにねぇ。。。。
げろ殿を見習ってやってみました。
そうですか、慣れが必要なのですね。
もうちょっと頑張って、慣れさせてみます。
考えたこともなかったです。というか、うちの猫たちはあんまり
暑がっている様子ないです(笑)。
ヤマトさんとフクちゃんの“仁義なき戦い(笑)”すごいみたい
ですね…。爪までだすとは、ヤマトさん、本気も本気(汗)。
負けてないフクちゃんもそれなりに強いですね。やっぱり♂どおしって
そーぜつ…。
早くこの暑さ、やわらぐといいですね〜。
仲良くはないけどそれなりの関係...と思いきや
続きがあったのですか(- -;)
5ヶ月近くこの状態はやっぱり2匹にとってストレスに
なってしまいますね...
ヤマトさんの便秘の状態も心配ですし...
でも、上の写真のヤマトさん、なんだか
色合い的にパンダとかバクみたいで可愛いv
さださん所も冷房を使わない家庭でしたね。
タロウが連日の38℃で夏バテした事があったので気を遣っていたのですが、意外と猫って暑さに強いのかも知れないと、最近思う様になりました。
あきさん>
喧嘩するかどうかは、ヤマトの気分次第みたいなんです。
となると、どうすればヤマトが怒らなくなるか、と言う事を考えればよいのでは、となるのですが、それがまだまだよくわかっていません。