
あなたが寝ているそのピアノは、今週中に撤去される事となりました。
あらかじめご了承下さいませ。
子供手当ての支給が始まった事で、中古ピアノが瞬間的に需要増になるだろうと判断した母上が、ピアノの売却を決断しました。
全く弾かれなくなくなって10年以上。ちまき家の人間にとってはピアノがなくなる事に関する感傷は皆無です。しかし、この猫にとっては、そうは行かない。
ピアノの上は、代々の猫のお気に入りの場所でした。
今ではフクのお気に入りの場所。ヤマトは今でもここに登る事が出来るものの、ことこの場所に関しては、あえてフクの邪魔をしようとはしません。
フクが安眠できる、数少ない場所だって事なんですねぇ。
まもなくこのピアノがなくなるのも知らずに、フクは今日ものうのうと寝ています。
【関連する記事】
運命にあるのでしょーかー。私の実家でも、何年か前に
ピアノを知り合いに譲渡してしまいました。娘2人は
本音は引き取りたかったんですけど、色々と事情が(主に
場所の関係で・汗)引き取れず…orz。
実家のピアノは私たちが帰省するときに弾くくらいっきゃなかった
のですが、ちまき様のおうちのピアノはある意味現役!(…ですよね
ピアノとして、ではないですけど!)なのでピアノ弾きの端くれ
(といってもいいのかしら)としてはちょーっと寂しいです。
フクさん、次のいい場所探そうね…。ピンクの肉球くにくにしたいですw
つれづれ日記の方にも書きましたが、死蔵される位なら、次のユーザーの手に渡った方がピアノにとって幸せだろうな、と言う事ですね。
猫どもは、おのおの戸惑っている様ですが…キャットウォークでも作ろうかな。