2013年12月31日

今年も来ました

預かり猫 メルシー嬢去年同様、今年もメル嬢を預かる事となりました。今日で4日目です。

フクが白血病キャリアである事や、互いの存在が互いにストレスになるだろうと考えて、完全隔離する事にしました。
しかし、さすがに4日目となると、フクもこの家に誰かいるらしいと感づいて来た模様で、そわそわしてしまってます。

メル嬢の方は場所は覚えていた様で、その辺は蓄主やちまきの狙い通りでした。ただ、人はさすがに覚えてなかったみたいで、うちに来てすぐにネコパンチをいただきました。
今でもまだ人の顔を見ればウーウーシャーシャー言って来ますが、ようやく触らせてもらえる様になった感じ。
用心深さとは裏腹に、やんちゃ振りは去年同様で、早速ドタバタと暴れまくってます。

posted by chimaki at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | よその猫さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月31日

預かり猫

メルちゃん知人の猫を預かりました。年末年始の2週間ほど。

名前はメルちゃん。女の子で1歳半。
とてもちっちゃい子で、フクとの体格差は何と3倍以上。

フクと仲良くやって行けるか心配だったんですが、フクもメルも社会化出来てない猫だって事で、同室で過ごすのは無理でした。
仕方ないので、メルちゃん専用の部屋を与える事に。

大変な器量良しなんだけど、気が強い上にとてもやんちゃで、ちまき家の障子は全損しました。

posted by chimaki at 02:21| Comment(0) | TrackBack(0) | よその猫さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月17日

ムサシ登場

今日はちょっと東京まで行って来ました。
←この子に会いに行っていたんですよ。

かねてから、妹一家がちまき家に来ては「猫が欲しいよね」なんて話をしていたのです。そしてとうとう、この春には子猫を迎え入れてしまったと言う事で。

名前はムサシ、見ての通りのアメショです。明日、月齢7か月を迎える、ちゃきちゃきな男の子です。
とても人好きで、ちょっとだけビビリで、とても遊び好きな子でした。7か月とは言え、まだまだ子供なんだなぁ。

名前の由来について尋ねてみたのですが「よくわからない」との返答しかなく…
ヤマトと対になる名前として命名されたに違いないと思うんだけどね。
posted by chimaki at 23:56| Comment(8) | TrackBack(0) | よその猫さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月03日

名城公園

[白黒ブチ嬢の図]. 正確には名城公園とは別の場所なのですが、組合の勉強会で出かけた先で、出会ったにゃんこさんです。

毛づやも体格も上々なので「無事に越冬出来てよかったにゃ」って感じでしたが、それでもちまきの許に寄って来て「ごはんくれにゃぁ〜」と盛んに言われてしまいました。

(しまった、食べ物を持ちあわせてなかったぞ!)

1mよりも近づく事は出来ませんでした。基本的にはニンゲンを信用出来ていない様子なのが、ちと悲しいです。
posted by chimaki at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | よその猫さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月13日

溝に落ちた猫・その後

05-06-12_17-50.jpg.05-06-12_17-54.jpg., 去年の暮れに溝の中に閉じ込められた子猫を救出したその場所へ、再び行く機会がありました。

あのちびちびが、こんなに立派なオトナになってて、ちょっとビックリ。

でも…予想通り、とっても警戒心の強い人間大嫌いな猫になってました。
う〜ん、それもこれもちまきがイジめたせいなのね(T_T)
posted by chimaki at 12:20| Comment(15) | TrackBack(0) | よその猫さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。